[花火撮影] 長時間露光で開いた花火を撮影する

足立花火大会 写真撮影
撮影日2012/10/13シャッター速度32/10
カメラSLT-A55V絞り値F22.0
レンズDT 18-200mm F3.5-6.4 - Model A14露出補正±0
焦点距離90mmISO100
長時間露光で開いた花火を撮影する
カメラ設定:花火撮影はISOは100・F値とシャッタースピードはその場で変更

以下の設定を目安にして、実際はその時の花火との距離や光の具合で微調整していく形になるかと思います。


  • モードが複数ある場合は、自由にF値やシャッタースピード等が変更できるマニュアルモードに変更
  • ISOは原則100に固定
  • レンズのフォーカスはマニュアルフォーカス
  • マニュアルにしておかないと、いいタイミングでシャッター押しても
    花火が開き始めないとフォーカスが合わないため、少し開いてからしか撮影が出来なくなる
  • F値の基本は16前後
  • 試写しながら変更する。 絞りを変更することにより全体の明るさや色あい等が変わってくる。
  • シャッタースピードは4秒以上は欲しい
  • リモコンがあるならシャッタースピードは「バルブ(B)」にしておくと自由に時間を変更できる。 シャッタースピードにより、花火の撮り始めと終わりのタイミングが変更できるため、花火の形が変わる。 また、それにより映り込む花火の量も変わってくる。
F値(絞り値)とシャッタースピードは何を持って判断するか?

上記にも示しましたが、絞りやシャッタースピードで変わるのは以下のような内容です。

絞り値全体の明るさや色合い等
シャッタースピード写し込む花火の量や花火の形(撮り始めと撮り終わりにより変化)

まず、これらを決定する際に答えはありません。実際に試写を重ねて調整していくだけです。
とは言ってもそれではあまり具体的なイメージが沸かないので・・・

「色合いや映り込む花火の数を決めて試写する」
これが自分のベストショットを撮る際に一番の近道かなーと思います!

花火撮影関連のリンク

0 comments:

コメントを投稿